二次元虫洞
搜索
查看: 1102|回复: 0
收起左侧

日站 万代12月 HGBD R 高达00天翔 梅比乌斯 素组测评

[复制链接]

该用户从未签到

3万

主题

3万

帖子

8万

积分

编辑

Rank: 8Rank: 8

积分
84442
发表于 2020-12-5 16:51:59 | 显示全部楼层 |阅读模式

HGBDシリーズにダブルオースカイをさらに*化させたダブルオースカイメビウスが登場。
価格は2,640円です。



付属品はビームライフル、ドライヴ用エフェクト、レガース用エフェクト、アームドウイングバインダーエフェクト、
2穴ジョイントピン、左平手、それにサーベル2本が付属。
右下にあるダブルオースカイのライフル、バスターソード、ロングライフルはお好みで組み立ててくださいとありました。


シール類は最小限で各種センサー類や胸部ダクトを補う物のみです。



余剰パーツですが基本的にダブルオースカイと同様にダブルオーガンダムのランナーが一部余り、ソールパーツなどはクリア仕様になっています。
さらに今回はノーマルのダブルオースカイに使うレガースやアンテナなども余ります。



ダブルオースカイをさらにブラッシュアップして完成させたというダブルオースカイメビウス。
キットの方は以前発売されたHGBDダブルオースカイがベースになっていて関節などはダブルオーガンダムの構造が一部流用されています。
使わているポリキャップはPC001Aとなっていました。
基本的な姿はダブルオースカイとあまり変わりませんが、一部の武装や装甲が変更され
カラーリングもホワイト部分がかなり増えています。





武装の変更ですがドライヴに取り付けられていたバスターソードやロングライフルがアームドウイングバインダーに変更。
そちらには小さいウイングがあるため正面から見るとさらに肩の羽が増えたような姿になっています。
また手のスカイブレイサーや脚のスカイレガースも変更され形状が変化。
またアンテナとつま先のパーツも変わっていました。






頭部アップ。
右側がノーマルのダブルオースカイです。
顎などが青色になりアンテナも新規。
やや幅広の造形になっていました。
それ以外のパーツは共通の造形です。



ノーマルのダブルオースカイと写真を並べながら細部のアップ。
胸部は色が変わり赤色がなくなったためよりスッキリした配色になりました。
変わらずクリアパーツも使われています。



バックパックもホワイトになりましたが
作りは同じで左右のアームにドライヴ部分を接続する作りです。



アームも変わらずBJで細かい表情付けが可能。
ドライヴの武器接続ピンなども同じで
バックパック正面のカバーを外せばHWSを取り付ける3mmジョイントも出てきます。



ドライヴのウイングは変わっていないので大きく開く事もできます。




腕部ですが腕自体の作りは同じなのですが
スカイブレイサーが新規でやや大が肩されています。
ただ側面のジョイント穴が3つから1つになっていました。



スカイブレイサーは取り付け位置の変更が可能でラッシュポジションにも対応しています。




腰部も配色の変更のみ。
ホワイトは2色使われているものの、ブルーがなくなったのでこちらもスッキリした配色に変わっています。



腰にはライフルを取り付けられますが、今回は2本まとめて装着可能。
股関節などは特に変わっていないので股関節軸がスイング可能。
3mm穴隠しのフタもあります。



脚部ですがこちらも大部分は共通です。
ですがスカイレガースが新規になっていてこちらもやや大型化されていました。
腕部同様ジョイント穴は1つになっています。



足首も変更されていますが変更されているのはつま先のみ。
こちらはややシャープなデザインに変わっています。



もちろんこちらもラッシュポジションに対応していてつま先が可動し、カカトをヒール状にする事ができます。
またレガースも下方向にスライド可能でした。



足裏は新規部分にも肉抜きがありました。





ノーマルのダブルオースカイと並べて。
配色はシンプルになった印象で左右対称の姿に変化しています。
また羽が増えたようなシルエットになりシンプルながらも強化された感じはしっかり出ていました。



武器を装備させて。





メビウスドライヴユニットのエフェクトパーツ。
こちらはハイヤーザンスカイフェイズの流用となります。
成形色はクリアグリーンかつラメ入りで明るい蛍光パーツが使われていました。




シンプルな配色に鮮やかなで派手なグリーンのエフェクトが良く似合います。



ビームライフル。
上が今回の物、下がノーマルダブルオースカイのライフルですが今回は姿こそ似ていますがやや小型化されています。




ですが今回は両手に装備するようになっています。
そのためフォアグリップなどはありません。
モナカですが合わせ目は段落ちモールド化されていました。




小型化されているので保持は問題なしです。
可動範囲もノーマルのダブルオースカイと変わりません。




ビームサーベルはノーマルと共通でグリップにフロントアーマーの一部を取り付ける方式。
サーベル刃も変わっていないのでちょっと短く感じるかも。



背面にドライヴに取り付けられているアームドウイングバインダー。
こちらは様々な武器に変化する複合武装です。




まずは青いウイングを回転させ、下側に収納されているグリップを一度引き抜き




グリップを別な所に差し込む事でライフル形態(メビウスビームキャノン)に。




長さはそこまでありませんが、結構太さがありなかなかゴツい武装になっています。



こちらも合わせ目は段落ちモールド化されていて見栄えは良いです。




グリップの位置を変更し、刃を取り付ける事でソード形態(メビウスアロンダイト)にチェンジ。



刃はクリアピンクで2本付属しています。
結構ボリュームがありますが十分保持可能でした。



さらに青い羽部分を回転させ、グリップを再度収納し




ビームライフルと合体可能になります。



さすがにこの状態だと結構重さがあり、手首軸などが負ける時があります。
個体差もあると思いますが保持できないようなら少しボールを太らせると良さそうです。



そしてドライヴに装着している状態で砲身の前後を折り曲げる事で




ハイマットフルバーストとなります。
武装からしてストライクフリーダムの要素を追加した感じですね。




バックパックを下げ、ドライヴを後ろ側に回し
スカイブレイサーと足首の位置を調整してラッシュポジションに。
こちらの変形パターンもノーマルのダブルオースカイと変わりません。



この形態でもエフェクトは取り付けられますが、バックパックのポリキャップが重さに負けちょっと垂れ下がってしまいます。




レガースを下げてキックエフェクトを装着。
こちらのエフェクトもハイヤーザンスカイフェイズの流用でラメ入りのクリアグリーンです。





手足のダボが減っているのでしっかりとは取り付けられませんがHWSも一応取り付けられると言えば取り付けられます。
ただ手足のパーツは安定しません。




また余剰パーツでノーマルのダブルオースカイとして組む事もできます。
武器も一通り揃ってはいるのですが



バスターソードのクリアパーツが無いので単体で完璧に再現は出来ませんでした。





HGBDジュピターヴ(コアガンダムはIIを使っています)とサイズ比較。
身長は通常のMSサイズですがガッシリとしたプロポーションは健在です。




以上HGBD ガンダムダブルオースカイメビウス レビューでした。
ダブルオースカイをブラッシュアップした機体という事でそこまで変更点は多くなく
本体については武装とアンテナ、つま先、スカイブレイサー&スカイレガースのみとなります。
ですが配色がホワイトを基調としたスッキリしたものになり武装も左右対称の配置になっているため結構違って見えますね。
また新たなアームドウイングバインダーは1つの武装で
ライフルとソード両方の形態にチェンジ可能かつ合体ギミックまで追加されたかなり凝った武装になっていました。
ハイヤーザンスカイフェイズで付属した派手なエフェクトもあるのでかなり遊べる内容のキットとなっているため
ダブルオースカイ系のキットが一つ欲しいという方にもおすすめです。
为何要隐藏?如何查看?下载完找不到安装选项?打开跳转到购买页面?找不到执行程序文件?你可能需要的所有使用说明,必看!

回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则   你牛逼,你说话:

小黑屋|手机版|简洁版|联系邮箱:goloen@qq.com

GMT+8, 2024-11-27 14:42 , Processed in 0.027285 second(s), 8 queries , MemCached On.

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2013 二次元蟲洞

快速回复 返回顶部 返回列表